旅客鉄道で移動する
世界の車窓から📺のような、優雅な鉄道旅にずっと憧れていました。旅のコストはできるだけ抑えたいけど、移動そのものは楽しみたい。サンフランシスコ(SF)からのポートランド(PDX)移動に時間の余裕があったので、旅客鉄道旅をしました!
アムトラックで!
日本のJRのような旅客鉄道会社で、アメリカ全土をカバーしています。西海岸から東海岸までを結ぶ長距離列車も運行しています。コースト・スターライト号という、シアトルからロサンゼルスの太平洋沿いの絶景を楽しめる人気路線に乗車しました。
ざっくりスケジュール
日付 | 時 | スケジュール |
4/30 | 20:45 | SalesforceTowerでバスに乗車 |
21:20 | エメリービル着 | |
22:10 | ポートランド行きの列車に乗車 | |
5/1 | 6:00 | 起床 |
15:40 | ポートランド着 |
電車の乗り換えはありません。それでは、サンフランシスコからポートランドまでを時系列で紹介します!
20:15 セールスフォースタワーに到着
かの有名なクラウドサービスのセールスフォースの本社ビル付近にバスがくる。
20:45 バス乗車

バスはエメリービル駅に向かう。事前決済しているので、専用アプリで運転手さんにQRコードを読み取ってもらえばOK。

席の感覚はそれほど広くないけれど、車内は消灯後もゆるやかな雰囲気。
21:00 エメリービル駅に到着

早く着いて、心配になり。同乗してたお兄さんに確認したら「うん。大丈夫やで。」とうなづいてくれた。
21:40 遅延連絡

アナウンスが聞き取れず、アプリで30分遅れを知ることに。

お菓子を食べながら待ってると、電車がくるから外に集合!とアナウンスが。
22:00 乗車
先ほどのお兄さんの後をつけて1列に並ぶ。係員さんにアプリでチケットの画面を見せます。「あなたは何号車ね!」と言われ、手書きの座席番号が書かれた紙をもらった。

22:10 出発>>>就寝

座席は広々としていて快適。通路側で足も伸ばせました。充電用のコンセントもあり。トイレもキレイでした。
翌6:00 起床

カメラのシャッター音で起きる。マウントシャスタがキレイだった。
7:15 オレゴン州へ入る
カルフォルニア州を出て、憧れのポートランドがあるオレゴン州に入った。
10:00 展望車両へ
今回のお目当だった展望車両!無料で利用できます。5月1日は平日で空席がちらほら。貴重品を肌身離さず持ち歩く。

席にはコンセントがあって、充電可能。山間部以外はほとんどスマホの電波が来ていた◎ブログを読み漁ったり、YouTubeでポートランドのおすすめを調べたり。

写真の色味も、「これぞアメリカの自然」という雰囲気があって印象的でした。
12:50~14:30 ユージン >> アルバニー >> セイラム
15:40 名橋スティール橋
1912年完成のスティール・ブリッジは、上に自動車・路面電車、下に、鉄道・貨物列車・自転車・歩行者が通れるようになっている。

鉄の橋をくぐると、ゴール!
15:45 ポートランドユニオン駅に到着

ついに到着!展望席では初めましての方同士で会話を楽しんでいたのが印象的でした。家族のこととか旅の話をしていて、混ざりたかった、、。疲労感はちよっぴりあるけど、贅沢な旅になりました。次は、個室で西海岸から東海岸に移動する旅もいいな〜。
参考)時間があるならアリ!
項目 | 🚃アムトラック(夜行) | ✈️飛行機(フルキャリア) |
移動時間 | 約18時間 | 約2時間 |
席の種類 | 一般席 | エコノミー |
運賃(3日前に購入) | 約19800円 | 約40000円 |
宿泊費 | 0円(夜行で宿泊不要) | 約7000円(ドミトリー) |
食費 | 約1000円 | 約1000円? |
ワクワク | ★★★★★ | ★★ |
合計 | 約20800円 | 約48000円 |
※料金はすべて目安です。乗車の3日前にチケットを購入した場合の価格です。