リベンジを誓った日

広大すぎるフォレストパーク

宿から約1マイル(4.5km)先に「フォレストパーク」っていう、とんでもなく広い公園がある。というかもう、ほぼ森。その森の中には「ファイアレーン」って呼ばれる未舗装の林道がいくつもあって、番号がふってある。もともとは消防車とか緊急車両が通れるように作られた道だけど、今はハイキングや、場所によってはマウンテンバイク用のトレイルとして使われてる。

トレイル「ファイアーレーン」

で、私が今いるのがファイアレーン9。なんだけど、やらかしました、、、自転車通行禁止の看板に気づかず、うっかり入ってしまった。しかも道は急斜面で、自転車押しながら15分くらい登ったところで悟る。「あ、降りるのあぶない!」と。真っすぐな下りならまだしも、カーブで曲がりきれず宙を舞う未来がありありと見えてしまった。

ということで、あっさり撤退。タイヤが滑り転びそうになったが、無事だった。めっちゃ怖かった。笑

こういう時こそ、ちゃんと調べてから行くべきだなと痛感。自然相手だと、準備不足が命取りになる。ポートランド3日目、ちょっと苦いスタートになった。

本日の橋:緑が美しいSt.John’s Bridge

帰り道、ふと現れたのがセント・ジョンズ橋。

なんだこのヨーロッパ感!調べてみたらゴシック様式のアーチが特徴の吊り橋なんだとか。地元では「ポートランドで一番美しい橋」とも言われてるそう。橋は「ヴェルデグリーン」と呼ばれる緑色で塗装されており、周囲の自然と調和している。

高さは61m。風も強くてちょっとヒヤヒヤ。でも、このままじゃ終われない!って気持ちでペダルを踏み直して、ノブ・ヒルのカフェ「BARISTA」へ。

☕️BARISTA

おしゃれだし、カフェラテもうまい。フォレストパーク、次はちゃんとリベンジしてやるぞって誓った日でした。